2012年05月20日

白鳥山~時雨山縦走

2012年5月18日(金曜日)

快晴
晴れが続くので 気持が良い山行face02

参加者

男性 4名 貴重な人数
女性 18名 元気印のおばちゃん 
        にぎやかで 山も びっくり!

久留米6:30icon18―(高速道路 久留米―松橋)-

二本杉峠8:53-白鳥山登山口10:00・・・・御池分岐11:23・・・

白鳥山11:50・・・昼食(11:57-12:30)・・・時雨山13:47・・

・時雨山下山口14:37icon18―二本杉峠16:04

―(高速道路 松橋―久留米)-久留米着18:42

バイケイソウの群落
白鳥山~時雨山縦走




食事風景 気持のよい場所でした
白鳥山~時雨山縦走




大きな ブナ
白鳥山~時雨山縦走




あれが 市房山 
白鳥山~時雨山縦走




ちらほら 山芍薬(種が出来ている物多し)
白鳥山~時雨山縦走




時雨山で
白鳥山~時雨山縦走





白鳥山~時雨山縦走




1週間ほど 来るのが 遅すぎました。
山芍薬の群生した花を見たかった
天気が良くて 若葉がきれいで
心地よい風が 吹いていました
脊梁の山を たっぷり 楽しみました。












同じカテゴリー(山行記録)の記事画像
三郡縦走
油山~片縄山
福岡勤労者山岳連盟で 冬山交流
三俣山 直登
新年 四社参り?
第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回
同じカテゴリー(山行記録)の記事
 三郡縦走 (2017-03-12 19:59)
 油山~片縄山 (2017-03-12 19:13)
 福岡勤労者山岳連盟で 冬山交流 (2017-03-12 16:52)
 三俣山 直登 (2017-01-16 16:00)
 新年 四社参り? (2017-01-11 16:55)
 第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回 (2016-12-20 14:49)

Posted by かなちゃん at 20:07│Comments(0)山行記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。