みどる山の会かなちゃん日記

山だより

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年12月20日

第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回


2016年12月18日 日曜日
天気 晴れ
参加者 男性3名
     女性10名

マイカー3台

久留米7:00-篠栗8:44
篠栗16:09-久留米15:45

10番ー8番ー38番ー68番ー46番ー

23番ー41番ー61番ー73番ー77番ー

67番ー9番ー39番ー19番ー62番ー

18番ー28番ー84番ー54番ー51番

-79番

蠟梅















ヒマラヤユキノシタ














抱き着き観音














素敵な看板














線香立














最後の79番札所














第4回目 これで 篠栗88ケ所寺巡り 結願

会長から 篠栗88ケ所の話を聞いて、ご一緒にと、
返事しました。
亡くなった母のと、幼き時に廻った場所だった
からです。
 昔は、1円の代わりにザルには、お米を入れたものです。
活気があって、賑やかな町並みで、母の思い出とともに
 巡りました。
会長は何回も巡ってあり、頭に地図と、般若心経が、
入ってあり、安心して リーダーが、できました。
運転手の方々は 狭い道、路肩駐車、暗い帰路、
有難うございました。、

  


Posted by かなちゃん at 14:49 │Comments(0) │山行記録

2016年12月11日

山の会 忘年会


2016年12月8日(日曜日)

参加場所 二日市温泉
参加者 90名以上


踊る前に














忘年会開始














笛、オカリナ














踊り













いい湯だな

   












今日も 楽しく 一日が 過ぎました。

追伸 
YAMAP で かなちゃん日記 デビューしました。
よろしく お願いいたします。

  


Posted by かなちゃん at 20:12 │Comments(0) │山行記録

2016年12月11日

大島オルレ (宗像市)


2016年12月7日(土曜日)
天気 晴れ
海風寒し

参加者 26名

JR久留米駅7:26-東郷駅ータクシーー鐘崎


船ー大島着

御嶽神社10:02・・・展望所13:00・・・


砲台跡13:46・・・スタート地点15:21

船ーバスー東郷駅ー久留米駅




船に乗る














10:19 御嶽神社















10:26 木々














10:55 ハマユウ















11:23 ツワブキ













12:13イノシシ脅しの鐘



























12:46 展望所への道
















13:46 砲台跡












JR,タクシー、船、バスで
旅気分、久しぶりに 海を見た。
 5時間ほどのハイキング
山あり、アスファルト道路、登山道
色々あったけど 長かった
宗像大社の沖ノ島が見れて
よかったわ!

  


Posted by かなちゃん at 19:55 │Comments(0) │山行記録
このページの上へ▲
< 2016年12月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hLg
カテゴリ
山行記録 (186)
家族ほか (5)
手作り (2)
パソコン勉強 (0)
山の会 会議 (2)
最近の記事
三郡縦走 (3/12)
油山~片縄山 (3/12)
福岡勤労者山岳連盟で 冬山交流 (3/12)
三俣山 直登 (1/16)
新年 四社参り? (1/11)
第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回 (12/20)
山の会 忘年会 (12/11)
大島オルレ (宗像市) (12/11)
第3回 篠栗88ケ所 (11/28)
第2回 篠栗88ケ所 (11/14)
過去記事
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
みどる山のやすさん / 登山祭典
大川山人会の貞苅です / 英彦山
娘 / 家族旅行 上高地
秋本康夫 / 高良山 オルレ
みどる山のやすさん / 発心山
お気に入り
みどる山の会
山と笛の物語
良き山に良き友あり
やっさん
山とチャリンコ
くみちゃん
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かなちゃん
Copyright(C)2025/みどる山の会かなちゃん日記 ALL Rights Reserved