みどる山の会かなちゃん日記

山だより

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年08月14日

飯豊連峰縦走 5

8月8日
杁差岳 から・・・5:14












ラモス峰8:19












登山口の川で・・・












川に漬けると冷たすぎ
1分も我慢できない!
後は、2時間炎天下林道
歩きが待っている。















満足の 山行でした。
  


Posted by かなちゃん at 16:06 │Comments(0) │山行記録

2015年08月14日

飯豊連峰縦走  4

8月7日
連峰












今の気持ち












わたしも・・・












門内小屋を振りむく8:26












頼母木小屋10:31 20℃













杁差小屋の屋根で
宿泊者と 戯れ












夕陽
  


Posted by かなちゃん at 15:48 │Comments(0) │山行記録

2015年08月14日

飯豊連峰縦走  3

8月6日
飯豊本山 5:30













イイデリンドウ













大日岳 8:38













雪渓













梅皮花小屋で夕食












夕陽
  


Posted by かなちゃん at 15:36 │Comments(0) │山行記録

2015年08月14日

飯豊連峰縦走 2

8月5日
最高の水 うまい!
峰秀水 7:57











三国小屋で
●●さんのお尻の汗9:57








雪渓で 体を冷やす 13:35












最高の景色












ハクサンフウロ














トリカブト













本山小屋の夕焼け
  


Posted by かなちゃん at 15:26 │Comments(1) │山行記録

2015年08月14日

飯豊連峰縦走 1

2015年8月4日(火)~9日(日)
天気 猛暑
参加者 男性3名 女性2名
装備 個人装備・・・・小屋泊まり装備 食料 寝袋
    共同装備・・・・ケトル3・ガス6(残り4)・
    ヘット3・ツェルト2・カメラ
    ザックの重さ 10㎏ぐらい


見える山 全部 歩きました。















4日 JR久留米6:25-東京・郡山-山都17:15-
    タクシー高見台(泊まり)
5日 宿(送る)-短縮登山口5:05・・・三国岳
    9:37・・・切合小屋12:08
   ・・・水場15:54・・・本山小屋16:17      
   歩行 約10時間
6日 小屋5:07・・・飯豊本山5:30・・・御西
   小屋7:16・・・大日岳8:38・・・
    御西小屋9:52・・・水場・・・天狗の庭
   11:20・・・梅花皮小屋15:05   
   歩行 約8時間
7日 小屋6:20・・・北股岳6:38・・・門内小屋
   8:07・・・地神山9:18・・・
    10:29頼母木小屋11:29・・・大石山
   12:10・・・朳差小屋13:59                     
   歩行 約6時間
8日 小屋5:01・・・朳差岳5:06・・・前朳差岳
   5:51・・カモス峰7:56・・・10:00林道
   終点11:25・・・13:36大石ダム
   (14:00宿から迎え)
    -秘湯の湯 鷹の巣館                 
    歩行 約6時間
9日 宿(送り)ーJR越後下関9:46ー米沢
   ・東京・博多ー19:57久留米


5日、10Kgザックで10時間、風ほとんどなし、快晴。やっと小屋に着く。
山小屋の管理人達は 良くしてくれた。草刈り、他の小屋との連絡。
山の情報、山写真の撮り方、酒を交えての交流。など・・・・ありがたい!
緑の重なる山々、端から端まで自分の足で歩いた充実感。・・・すごい!
猛暑の飯豊縦走、歩く目標は、ギンギンに冷えた、残雪ビール 最高!
これほど、体力が入る事は もうできないだろう。
すばらしい景色を、何度でも 夢の中で・・・・・
  


Posted by かなちゃん at 14:46 │Comments(0) │山行記録
このページの上へ▲
< 2015年08月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
hLg
カテゴリ
山行記録 (186)
家族ほか (5)
手作り (2)
パソコン勉強 (0)
山の会 会議 (2)
最近の記事
三郡縦走 (3/12)
油山~片縄山 (3/12)
福岡勤労者山岳連盟で 冬山交流 (3/12)
三俣山 直登 (1/16)
新年 四社参り? (1/11)
第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回 (12/20)
山の会 忘年会 (12/11)
大島オルレ (宗像市) (12/11)
第3回 篠栗88ケ所 (11/28)
第2回 篠栗88ケ所 (11/14)
過去記事
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
みどる山のやすさん / 登山祭典
大川山人会の貞苅です / 英彦山
娘 / 家族旅行 上高地
秋本康夫 / 高良山 オルレ
みどる山のやすさん / 発心山
お気に入り
みどる山の会
山と笛の物語
良き山に良き友あり
やっさん
山とチャリンコ
くみちゃん
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かなちゃん
Copyright(C)2025/みどる山の会かなちゃん日記 ALL Rights Reserved