みどる山の会かなちゃん日記

山だより

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年08月25日

家族旅行 上高地


2016年8月21~23日

孫2人 娘 旦那 私













行き
久留米発6:08・・・上高地着15:00
帰り
上高地発9:30・・・久留米着19:03
 
今日は 小梨平キャンプ場
テント泊り








夕食を準備 飯盒炊飯












梓川 朝













朝食は 焼きおむすび












ビスケットに焼きマシュマロ











初めての リヤカー











朝の散歩











































明神橋













嘉門次小屋 岩魚を焼く












岩魚は骨まで柔らかい
蕎麦も岩魚も おかわり












冷たい川の水












ケビン前でコーヒー














小梨平キャンプ場の小梨











30年前に親子で泊まった
小梨平キャンプ場
親子孫で 楽しんだ。
なんでも借りることができ、
野菜・肉も購入できる。
管理人も 親切な方。

上高地のカラマツの香りがいい。
空気が旨い。

嘉門次小屋の岩魚最高!
あの時食べた 冷やしたリンゴ
(きおう)は松本駅で購入。
早速 丸かじりを 楽しむ。


孫にとっては 7時間も新幹線・電車
相当 退屈の様子。
テントも初めて、寝袋も・・・
散策も 往復2時間は ちょっと 
大変でしたが
心のどこかに残る旅になったと 信じる



  


Posted by かなちゃん at 22:13 │Comments(1) │家族ほか

2016年08月05日

トムラウシ山(北海道)


2016年7月26~30日
ガイド3名付き
参加者 男性 1名
     女性  7名
天気 雨のため
トムラウシ山 往復 に変更

26日
福岡空港~千歳空港
車で 層雲峡 泊り
27日
層雲峡4:00→8:00トムラウシ短縮登山口8:27(13:04)

…温泉と短縮登山口分岐8:56(12:43)・・・

カムイ天井10:02(11:55)・・・コマドリ沢12:06(9:58)

・・・前トム平13:21(9:39)・・・トム平13:24(9:09)

・・・トムラウシ公園14:06(8:23)・・・

南沼テント場所15:12(7:28)

(  )は 帰路時間


短縮登山口 8:27











8:44 カラフトイチヤクソウ












10:11 エゾシャクナゲ











10:17 ウコンウツギ











10:37 コガネイチゴ












10:43 クマザサの道











10:53 樹











11:29 エゾチングルマ











12:06 コマドリ沢











13:01 エゾツツジ












13:06 チシマギキョウ











13:44 登山道











15:12 南沼 テント場












17:19 夕食 抹茶プリン付き












8:17  帰路 トムラウシ公園











ホテル前 川











雪除車で 道の崩壊解除に












二泊した トムラウシ温泉












感想
大雨の予報で 登山は無理かと
思ったが 出発。
テントは 2人の若者が用意
夕食も おいしかった。
大雨で トイレに行くのが
一番の苦労。こんな経験したことない。
町までの道路 崩壊 ホテルに2泊
トムラウシ温泉 なかなか良い。
10回以上は 入って皮膚病も
良くなって 良かったわ。
北海道の山 厳しい!
無事に下山できて 良かった。


追伸
私の 特技である
ストックの先っぽ
収穫 13個 うち2個は
すでに 参加者に 寄贈
残り 11個です。
雨の 山行も 楽しみがある。



  


Posted by かなちゃん at 18:53 │Comments(0) │山行記録
このページの上へ▲
< 2016年08月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
hLg
カテゴリ
山行記録 (186)
家族ほか (5)
手作り (2)
パソコン勉強 (0)
山の会 会議 (2)
最近の記事
三郡縦走 (3/12)
油山~片縄山 (3/12)
福岡勤労者山岳連盟で 冬山交流 (3/12)
三俣山 直登 (1/16)
新年 四社参り? (1/11)
第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回 (12/20)
山の会 忘年会 (12/11)
大島オルレ (宗像市) (12/11)
第3回 篠栗88ケ所 (11/28)
第2回 篠栗88ケ所 (11/14)
過去記事
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
みどる山のやすさん / 登山祭典
大川山人会の貞苅です / 英彦山
娘 / 家族旅行 上高地
秋本康夫 / 高良山 オルレ
みどる山のやすさん / 発心山
お気に入り
みどる山の会
山と笛の物語
良き山に良き友あり
やっさん
山とチャリンコ
くみちゃん
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かなちゃん
Copyright(C)2025/みどる山の会かなちゃん日記 ALL Rights Reserved