第4回目 篠栗88ケ所寺巡り 最終回

かなちゃん

2016年12月20日 14:49


2016年12月18日 日曜日
天気 晴れ
参加者 男性3名
     女性10名

マイカー3台

久留米7:00-篠栗8:44
篠栗16:09-久留米15:45

10番ー8番ー38番ー68番ー46番ー

23番ー41番ー61番ー73番ー77番ー

67番ー9番ー39番ー19番ー62番ー

18番ー28番ー84番ー54番ー51番

-79番

蠟梅















ヒマラヤユキノシタ














抱き着き観音














素敵な看板














線香立














最後の79番札所














第4回目 これで 篠栗88ケ所寺巡り 結願

会長から 篠栗88ケ所の話を聞いて、ご一緒にと、
返事しました。
亡くなった母のと、幼き時に廻った場所だった
からです。
 昔は、1円の代わりにザルには、お米を入れたものです。
活気があって、賑やかな町並みで、母の思い出とともに
 巡りました。
会長は何回も巡ってあり、頭に地図と、般若心経が、
入ってあり、安心して リーダーが、できました。
運転手の方々は 狭い道、路肩駐車、暗い帰路、
有難うございました。、


関連記事